top of page
工場.png
IMG_20210130_105607_838_edited.jpg

ゼロからのはじまり

ものづくりを通じて、あなたらしい暮らしの『きっかけ』をお届けします。

ナチュラル雑貨と小さな家具のブランド。

モノを見て、触って、使って、わくわくしてココロ躍ったりするようなシーンを、モノづくりを通じて届けたい。少しでも自分らしく、あなたらしくの『きっかけ』の一部にTRYNISTのモノが携われたら、嬉しい。そんな想いからスタートしたオリジナル雑貨、家具工房です。 現在の物販は、ネット販売が主ですが、今後は、工房内での店頭販売や工房内でお客様と一緒にモノづくりをする場を設けたいと考案中。

 

TRYNISTが目指す姿                                    

 

トライニストは、『ものづくり=生き生きとした暮らし』へ向けて、自分らしい暮らしが叶うきっかけの一歩を提供できるよう目指し、TRYし続けます。

わくわくする未来へ少しずつ。コツコツと。

​企業名

TRYNIST(トライニスト)

設立

2019年11月

代表者

竹内 淳

PROFILE 

1987年に広島県府中市に生まれ、保育園児の頃に、家の工事で出会った大工さんを見て、将来の夢を「大工さん」と決め、小、中学生を過ごす。そのまま、地元の高校に進学した後、建築士と言う、職種があることを知り、高校卒業後に京都の専門学校に進学し、二級建築士等の資格を取得。 卒業後は、広島県三原市の設計事務所、建設会社に勤務し、入社4年目で関東営業所(東京)へ施工グループ長として配属。 その翌年に、「もっと、身近なモノづくりをしたい。」と思い立ち、地元の広島県府中市の家具メーカーへ入社。企画設計部として4年修行した後、 2019年.11より独立し「TRYNIST」をスタート。

主な事業内容

・インテイリア雑貨、家具の企画・製造・EC販売

・3DCAD、2DCADソフトによる、設計業務

・その他 製造委託業務

住所

広島県福山市駅家町江良92-4

ホームページアドレス

https://www.trynist.com

メールアドレス

info@trynist.com

お問い合わせは、こちら

bottom of page